| 1: 復活、ありがとうございます。 / 2: 明けまして / 3: 引き続き金剛山だけで頑張ってほしい (6) / 4: ライブ見れん (1) / 5: ライブカメラの温度計 (1) / 6: 午前五時、五時半に、単騎は珍しい (1) / 7: 早朝に、イチビリ・ピンクマン 登場 ! (1) / 8: 立ち方、新規、立派! (1) / 9: 雨 (1) / 10: PHOTO CONTEST ♯垂水ええとこ3 / 11: 午前6時の満員御礼!! / 12: 超、 満、 員 ! ! ! / 13: 金 剛 体 / 14: 単騎、てんじーさま !! / 15: なんだかわからないヒト? / 16: お立ち台、立派 !! / 17: 傘ブランカ ! ! / 18: 午後六時の不気味・・・・ / 19: 立派 ! ! / 20: 日本遺産 葛城修験 / |
|
明神山への縦走路の要所に、両端部に上記名称を印した布製のタグが括り付けてありました。 僭称では? 王寺町が後援している団体がこの名称を使っています。 「葛城修験」は、転法輪寺の住職様が主催されているものではないですか? 必要なら、写真をアップさせてもらいますが。(サイズが大きいのですぐにはできません、ピクセル調整してからします・・・)。 2024/03/22(Fri) 09:59:22 [ No.6321 ] |